カシワ建設です。
太田市にて建築中の「塔屋のあるL字の平屋」の進捗です。
2月下旬よりフレーミング工事を行い、2×4の構造体が完成しました。
27.5坪の平屋ですが、土地形状に合わせてL字にしたので、とても大きく感じます。
さらに壁、屋根が出来上がったことでかなりのインパクトです・・・。
※サッシが入る前で雪の予報も出ていましたので養生されています。
中は外壁面までができており、内部の壁は間柱までができています。
この部分は廊下兼ファミリークローゼットです。
そして断熱材を充填します。
カシワ建設では工法やお施主様の希望にによって採用する断熱材が変わります。
2×4や2×6工法の場合は、高性能グラスウールを採用し、断熱等級5~6を実現しています。
断熱材を充填し終わったら、べーパーバリアを施工します。
室内側の湿気が壁内に入るのを防ぎ、壁の中の結露を防止する役割があります。
家づくりは壁や設備に隠れてしまう部分に様々な工夫やこだわりが詰め込まれています。
建築中の現場見学も随時ご案内しておりますので、ご興味のある方は是非お問い合わせください!